中小企業診断士ウォッチャーのここだけのお話

中小企業診断士に関することをお伝えするブログです。 特に、中小企業診断士として登録後の世界を中心に書いていきます。中小企業診断士について知っていただければ幸いです。他に、中小企業診断士業界に関する知識や情報、話題や豆知識などを書いていきます。

MENU

中小企業診断士のガジェット

中小企業診断士登録証は中小企業診断士になったことを実感するガジェット

中小企業診断士として登録しないと絶対手に入らないモノが「中小企業診断士登録証」です。勉強仲間が一足先に、中小企業診断士の登録を済ましたときに嬉しそうに見せて自慢していたことを思い出します。

診断士手帳から見える中小企業診断士のスケジュール管理

中小企業診断協会に入会している人のみが購入できる診断士手帳。その診断士手帳の構成は、中小企業診断士のスケジュールの管理に適した構成になっています。 1.診断士手帳の構成 2.カレンダー 3.月間1日1行タイプ(見開き2カ月) 4.週間ホリゾン…

診断士手帳は中小企業診断士になったことを実感するガジェット

診断士手帳を御存じでしょうか?見た目は普通の手帳ですが、中小企業診断協会に入会している人しか購入できません。見るたびに、自分が中小企業診断士になったことを再確認できます。 診断士手帳 2020 1.診断士手帳の購入方法 2.購入は協会員のみ 3.中…

プレゼンに差をつける道具

中小企業診断士として活動する中で道具に凝るということがあります。道具の中でもプレゼンに差をつける道具があるのでご紹介します。 ご紹介するのは「Spotlight Presentation Remote」です。 1.便利なパワポ操作リモコン研修やセミナーを行う時に、パワポ…

診断士体質

中小企業診断士の人たちには共通点があります。それは、中小企業診断士試験を通じて形成されているように感じます。言葉にするなら「診断士体質」です。 1.診断士体質ってどんな人のこと?「恋愛体質」という言葉がありますが、その言葉のイメージを参考に…

告白「I LOVE 中小企業診断士」

このブログを読んでいる方は、すでに、お気づきかもしれません。私、まるこ・Pは中小企業診断士が大好きです。 中小企業診断士の担う役割や存在意義をはじめ、中小企業診断士の勉強を始めようと決意した人、勉強している人、登録した人、活動している人など…

リフレッシュタイムが、だらだら休憩にならないガジェット

中小企業診断士の勉強をしていた頃、中小企業診断士第2次試験に合格した先輩に質問する機会があり、ある質問をしてあきれられたことがあります。 1.あきれられた質問 勉強をはじめたばかりの私は、診断士の勉強を長時間することをつらく感じていたので、…

4つのカバンを持つ男

企業診断 2019年2月号(同友館OnLineから引用) 「企業診断」2019年2月号のP68に掲載されたタイトルです。連載の第7回目です。 1.注目は「M&A」を解説する特集 特集は「M&Aが中小企業を救う-事業承継と成長戦略のカギ-」です。M&Aに関する基本情報から、…