中小企業診断士ウォッチャーのここだけのお話

中小企業診断士に関することをお伝えするブログです。 特に、中小企業診断士として登録後の世界を中心に書いていきます。中小企業診断士について知っていただければ幸いです。他に、中小企業診断士業界に関する知識や情報、話題や豆知識などを書いていきます。

MENU

中小企業診断士の現場

診断士業界が揺れた日(2021年5月)

中小企業診断士の仕事は、ある一定の団体やグループ、ペアか個人での活動になるので、中小企業診断士の業界全体で共通の話題がでることはありません。しかし、2021年5月に診断士業界が揺れました。

中小企業診断士の現場でのトラブルを知って防ごう

診断士活動をしていると「中小企業診断士のトラブル」について耳にすることがあります。中小企業診断士の現場でのトラブルはいくつかあります。そんなトラブルのお話です。

ヒアリングから解決策を見つけるために必要なコト:ストーリーで捉えないこと

経営支援でヒアリングしますが解決策が見つけられずに悩むヒトがいます。一生懸命すればするほど悩みを理解できますが、解決策が見つからなくなります。うまくいかないのは、ストーリーで捉えているからです。というお話です。

黒い知識を知るコトも必要

中小企業診断士として活動していると、純粋無垢では役に立てないことがあると感じることがあります。時には、黒い知識も必要です。というお話です。

できればマネジメント経験を

中小企業診断士として活動していると、職業人生で経験したことがフラッシュバックする時があります。その経験の多くは管理者として経験したことが中心です。というお話です。

社長は、すごく勉強している

中小企業診断士として活動していると、いろいろな社長に会います。その社長はもれなく勉強しています。というお話です。

社長とはなす

中小企業診断士は、中小企業の経営コンサルタントとしての役割を担っています。なので、経営支援の現場では、社長と話すことになります。というお話です。