中小企業診断士ウォッチャーのここだけのお話

中小企業診断士に関することをお伝えするブログです。 特に、中小企業診断士として登録後の世界を中心に書いていきます。中小企業診断士について知っていただければ幸いです。他に、中小企業診断士業界に関する知識や情報、話題や豆知識などを書いていきます。

MENU

診断士体質

中小企業診断士の人たちには共通点があります。それは、中小企業診断士試験を通じて形成されているように感じます。
言葉にするなら「診断士体質」です。

f:id:marco-p:20191109220710p:plain

 

1.診断士体質ってどんな人のこと?
「恋愛体質」という言葉がありますが、その言葉のイメージを参考に「診断士体質」を考えてみると、次のような感じです。
 
・仕事第一な人
・すぐに解決策を考える人
・常に仕事をしている人
・知識・技能を身についけたくてたまらない人
 
いつも勉強をしていて、「生活の中心は仕事!」というイメージがあります。
 

2.中小企業診断士試験に合格するには診断士体質が必要!?
中小企業診断士試験の勉強をしていると、ある時から試験勉強することが習慣になるタイミングがあります。そのタイミングが診断士体質になった瞬間だと、自分のことを振り返ると思います。
中小企業診断士試験の勉強をはじめると、「この勉強するのは大変だ」といいつつも、どこか嬉しそうに見えるのは私だけでしょうか?
 
 
3.2次試験へのチャレンジャーはまるで修行僧
さらに、1次試験に合格して、2次試験に挑戦している人で多年度受験の人になると修行僧のような生活になります。オリンピックやサッカーのワールドカップのシーズンになっても決してテレビを見ません。お酒も辞めます。そして、写経のように合格答案を書きうつす。もう、修行僧です。
そのような修行を通して、さらなる「診断士体質」になって、実質上の中小企業診断士となり、あとは、結果が付いてくるように私には見えます。後光さえ見えるようです。

 

\ 応援ありがとうございます /

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

ブログランキングに参加しています。上のバナーをクリックしていただけると励みになります。
作成日:2019年11月9日
更新日:2019年12月15日