中小企業診断士ウォッチャーのここだけのお話

中小企業診断士に関することをお伝えするブログです。 特に、中小企業診断士として登録後の世界を中心に書いていきます。中小企業診断士について知っていただければ幸いです。他に、中小企業診断士業界に関する知識や情報、話題や豆知識などを書いていきます。

MENU

ひよこ食い

 「ひよこ食い」という言葉をきいたことがでしょうか?気になるけれど誰も教えてくれない「ひよこ食い」のお話です。

1.ひよこ食い

「ひよこ食い」とは、中小企業診断士になりたての人を「ひよこ」に例えて、その右も左もわからない「ひよこ」をターゲットに商売をすることを「ひよこ食い」といいます。

2.実は、すべてが「ひよこ食い」に見えてました

実は、私は、中小企業診断士に登録したあと、中小企業診断協会に入りませんでした。協会について存在は知っていたのですが、知識はほぼない状態でした。
「入会金と年会費に見合うメリットがあるのか?」などと考えていました。そして、知識はゼロなので、メリットも知らないまま1年が経ちました。
勉強仲間だった同期が協会で忙しそうに活動する話も少しは耳にしましたが、協会自体も「ひよこ食い」に見えていた、そんなふうに考えていた時期が私にもありました。

3.そんなふうに考えていた時期が私にもありました

「そんなふうに考えていた時期が俺にもありました」という有名な言葉がありますが、協会の活動に関する認識は変わりました。「企業診断」風にいうなら「目からうろこうぎ」です。
その後、中小企業診断協会に入会し、参加するプロコン塾を検討するときもまだ、すべてが「ひよこ食い」に見えていました。
実際に、プロコン塾に参加してみると、認識が変わりました。
コスト度外視で「中小企業診断士を育てる場」というのが私の感想です。

4.「ひよこ食い」と言われている所にも参加しました

ネットで名指しで「ひよこ食い」と書かれているところにも、吟味して参加しました。
参加者ごとにさまざまな感想があるとは思いますが、ネットに書かれているようなひどいことはありませんでした。
そのネットの投稿も見返してみると、また聞きで書いているように見えました。協会界隈ではよく見かける風景です。
悪口言うなら、自分の目で見てから言ってほしいと思います。もし、言いにくい悪口があればDMで教えていただきたいです。興味があります。
 
自分は避けているので噂でしかありませんが、「ひよこ食い」はないことはなさそうです。まぁ、都市伝説かもしれません。
世の中、さまざまな人がいるので、気をつけて歩いていきましょう。
 

\ 応援ありがとうございます /

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

ブログランキングに参加しています。上のバナーをクリックしていただけると励みになります。