中小企業診断士ウォッチャーのここだけのお話

中小企業診断士に関することをお伝えするブログです。 特に、中小企業診断士として登録後の世界を中心に書いていきます。中小企業診断士について知っていただければ幸いです。他に、中小企業診断士業界に関する知識や情報、話題や豆知識などを書いていきます。

MENU

中小企業診断士のビジネスモデル

中小企業診断士としての知識をつけると、事業の仕組みが見えるようになります。そして、自分自身のビジネスモデルについても考えることができます。というお話です。
f:id:marco-p:20191212182348p:plain

1.中小企業診断士のビジネスモデル

最初に考える、中小企業診断士のビジネスモデルのビジネスモデルは、クライアント企業へ、「経営指導」や「社内研修」などを提供して、報酬を頂くという単純なモノです。
でも、これでは、ビジネスが成り立ちません。いろいろなモノが欠けています。

2.単純ではないビジネスモデル

実際に、自分のビジネスでビジネスモデルを考えると、ビジネスモデルを見るトレーニングにもなります。
先ほどの、単純なビジネスモデルで欠けているものは、最低でも2つあります。
①クライアント企業にどのようにアプローチするのかの視点
②仕入れ(知識のインプット)をどこからするのかの視点

3.ビジネスモデルは人それぞれ

中小企業診断士のビジネスは人それぞれです。提供するモノが「経営指導」や「社内研修」以外にも、色々とありますし、提供先も企業とは限りません。
仕入れをしないという人もいますし、クライアント企業へのアプローチは人それぞれです。そして、お互いにどうなっているのかを交換する機会はないので、誰が何をどのようにしているのかは知らないのです。

www.marcop.info

自分のビジネスモデルをたな卸ししてみるのも、自分の活動を振り返るには良い方法です。


\ 応援ありがとうございます /

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

ブログランキングに参加しています。上のバナーをクリックしていただけると励みになります。