中小企業診断士ウォッチャーのここだけのお話

中小企業診断士に関することをお伝えするブログです。 特に、中小企業診断士として登録後の世界を中心に書いていきます。中小企業診断士について知っていただければ幸いです。他に、中小企業診断士業界に関する知識や情報、話題や豆知識などを書いていきます。

MENU

「自分なりの答え」を発見するのが好き

中小企業診断士の日々は「考える」ことの日々です。しかも、正解のないことについて考えて、考えて、考えます。というお話です。
f:id:marco-p:20210302234251p:plain

1.独学

私は、診断士受験を始めるまで、何かスキルを得る時は独学でやって来ました。「独学」の好きなところは、自分で「発見」することです。一冊の本を読んで理解できなかったことがあるとき、寝ても覚めてもそのことを考えて、答えを求めて関連の本を読んだりします。それらの本の中に答えがなくても問題ありません。基礎知識や関連知識がより蓄積されていきます。そうしているうちに「答え」を見つけます。
問題の答えはすでに書籍に書いてあるのですが、自分が理解した時に「自分なりの答え」が見つかります。私はこの体験がとても好きです。

2.教わること

「これこれは、こういうことだ」と人が発見したことを説明されても、私は素直に受け取ることができません。このせいで、多年度受験生になってしまったとも今なら分かります。
でも、教わったことを自分なりの解釈を踏まえることで、独学と同じような「自分なりの答え」を発見する体験ができます。

3.問題解決

問題解決には正解がありません。理論的に正しいものでも、実施する人が納得して行動に移すことができなければ、問題は解決しません。なので問題解決は難しいのですが、一方で、正解のない答えを考えて、「自分なりの答え」を見つける楽しみがあります。そして、それが仕事になるのが中小企業診断士だったりします。

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。


\ 応援ありがとうございます /

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村