中小企業診断士になったばかりの頃は、実績がないので、自力で仕事を得るのは難しいです。そんな新人診断士に仕事を振ってくれるのが先輩診断士です。というお話です
1.みんな通る道
実績がなくて仕事がないのは当たり前です。自分がクライアントの立場で考えれば分かる話です。その状態は、多くの中小企業診断士になったばかりの新人診断士が通る道です。今は、自分で仕事を取っているベテラン診断士の方も、最初はそうでした。
2.先輩の優しさ
全員ではないですが、新人診断士に仕事を振る先輩診断士がいます。中小企業診断士になった「ご祝儀」的な意味もありますが、新人診断士を育てる目的もあります。自分がサポートしやすい仕事を振って、時には指導もしたりして、手間をかけてくれます。