中小企業診断士ウォッチャーのここだけのお話

中小企業診断士に関することをお伝えするブログです。 特に、中小企業診断士として登録後の世界を中心に書いていきます。中小企業診断士について知っていただければ幸いです。他に、中小企業診断士業界に関する知識や情報、話題や豆知識などを書いていきます。

MENU

8ブロック

中小企業診断士の業界団体の「中小企業診断協会」の構造を把握している人は少ないです。所属している会社についてどんな組織か知ることと同じように、中小企業診断士として所属する組織を把握することは大切です。まずは、8ブロックから。というお話です。
f:id:marco-p:20200503231605p:plain

1.中小企業診断協会

中小企業診断協会は、47の都道府県協会で構成されています。受験情報を得たり、受験願書などを要求したり、受験生に馴染みがあるのが「中小企業診断協会」です。中小企業診断士として登録した後、中小企業診断士に入会した場合に、所属するのは、47都道府県協会です。

2.8ブロック

普段、活動していて意識することはありませんが、47都道府県協会は、8ブロックに分けられています。

北海道・東北ブロック
北関東・信越ブロック
南関東ブロック
中部ブロック
近畿ブロック
中国ブロック
四国ブロック
九州・沖縄ブロック

3.ブロックごとのスキルアップ研修

ブロックごとにスキルアップ研修が行われているところもあります。所属している都道府県協会以外の様子を知るには、いいと思います。

↓↓↓ 前年度のスキルアップ研修 ↓↓↓

令和元年度 南関東ブロック スキルアップ研修 ~中小企業診断士としての「独立力」を鍛える2日間~

令和元年度 近畿ブロック スキルアップ研修会

中小企業診断協会では会員向けに色々な活動が展開されています。

\ 応援ありがとうございます /

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

ブログランキングに参加しています。上のバナーをクリックしていただけると励みになります。